気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

生後1ヶ月半、うつ伏せ寝の練習を開始!

こんにちは。くりいむぱんだです。

先日、市の方から保健師さんが自宅に訪問に来てくださり、1日1回くらいはうつ伏せにしてあげると赤ちゃんの首の座りもだいぶ早くなる。ということを教えてもらいました。

息子は機嫌の悪い時に寝っ転がって私の胸の上で抱っこしてあげると、スヤスヤと寝始めることがあるので、今までも時々うつ伏せ寝の姿勢はしていたのですが、うつ伏せ寝で首の座り良くなってくるような効果があるとは初耳でした!

今はまだ首がしっかりしていないので、抱っこの時はだいたい横抱きで首をしっかりと腕で支えてあげていますが、首が座ってきて縦抱きなども出来るようになってきたらだいぶ楽になりますよね。

 

うつ伏せ寝というと、SIDS(乳幼児突然死症候群)のリスクがあるということで、良くない印象を私は持っていたのですが、よくよく調べてみるとうつ伏せ寝にすることで首や背中の筋肉が発達して、首が早く座るような効果があるようです!

そして、うつ伏せ寝の状態で手足を動かすとハイハイの練習にもなるのだとか・・・!

月齢が低く寝返りがまだうてない場合はうつ伏せでそのまま寝てしまうと、SIDSや窒息のリスクがあるということで、タブーとされているだけで、短時間だけならむしろ赤ちゃんの成長や発達促す効果があって良いみたいですね!!

 

そして、調べてみたところ、うつ伏せ寝にはその他にもたくさんのメリットがあるようなんです☆

*うつ伏せ寝のメリット*

●首や背中の筋肉の発達を促し、首が座りやすくなる。

● 頭の形がよくなる。

●ゲップが出やすくなる。

●吐き戻しが少なくなる。

● 赤ちゃんが安心するので質の良い睡眠がとれる。
● 夜泣きが減る。
● 臓器の圧迫がなく呼吸が安定する。

こんなにもたくさんの効果があるなんて!!

 

ということで・・・

うつ伏せ寝の練習、早速私もやってみました!!

f:id:psaori:20180821171957j:plain

何だかぎこちない姿勢ですね・・・(笑)

でも普段はあんまり見ない後ろからのアングルなので、まあるいお尻が何ともかわいく感じました♡

うつ伏せ寝を練習し始める時期は、生後1ヶ月程度が経ってからが良いようです。

時間は最初は数秒から始めて、慣れてきたら徐々に時間をのばしていくという感じが望ましいようですね。

 

いろいろなメリットもあるみたいだし、これから私も機嫌の良い時にちょくちょくしてみようかなと思っています(^^)

早く首が座るといいなぁ♪ 

最後まで読んでくださりありがとうございました。