気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

出産準備 あって良かった物 買わなくて良かった物

こんにちは。くりいむぱんだです☆

妊娠すると出産のための入院の時に必要な物、産後すぐの育児のために必要な物など、いろいろと揃えていく必要がありますよね。私は初めての出産だったので分からないことも多く、いろいろと周りに聞いたりネットで口コミを調べたりしながら、少しずつ揃えていきました。その中でもやはり本当にあって良かったなと感じた物や、買わなくて正解だったなと感じた物がありました。

今回は私が出産準備をするに当たって、あって良かったと感じた物と買わなくて良かったと感じた物を紹介したいと思います。

         f:id:psaori:20180822083841j:plain

あって良かった物

●授乳クッション●

これはママには必須のアイテムですよね!母乳をあげていない場合も、抱っこの時にあると授乳クッションの上に赤ちゃんを置いて頭だけ支える形で済むので腕や肩の負担がなくかなり楽です。

私はたまひよSHOPで購入しました。

f:id:psaori:20180822083823j:plain

たまひよSHOPではこの三日月型のクッションの種類には、以下のような3種類のタイプの物があります。

①カバーは洗濯可、クッションは洗濯不可の物 :¥3,996(税込)

②カバーは洗濯可、ネットに入れてクッション洗濯可の物 : ¥5,490(税込)

③カバーは洗濯可、ネットに入れてクッション洗濯可、透湿防水or抗ウイルス加工or消臭抗菌のこだわり素材の物 :  ¥6,480(税込)

私は②のネットに入れて洗濯可のタイプを購入しました。

機能が備わるに連れ値段はもちろん高くなるので、どれが良いかかなり迷ったのですが、このタイプで正解だったなぁと感じています。

実際に子育てしてみて分かったのですが、母乳をあげている時に上手く赤ちゃんの口に含ませれていなくて母乳が垂れて汚れてしまったり、授乳や抱っこで横向き気味の姿勢の時おしっこやうんちで汚れてしまったりとしがちです。大体の場合はカバーが汚れるだけで中のクッションまでは汚れてないのですが、やはりクッションも洗濯出来ると安心ですよね♪

また、この授乳クッション、両端をスナップで止めて輪っか状にする事が出来るところか便利です!ソファーなどに座る時にスナップで止めておくと身体にフィットし安定します。

 

ちなみに私がこれを購入した時は、丁度このクッションカバーの物のみセール価格で、通常なら¥5,490(税込)するところ、¥2,994(税込)と安く購入する事が出来ました(o^^o)

shop.benesse.ne.jp

 

●円座●

これも私にとっては必須でした(>_<)

入院中は大体の産院で準備してくれているので大丈夫だとは思いますが、私の場合、会陰部の傷がお尻まで大きく裂けてしまっていたため、退院後も数日は痛みがひどかったです。里帰りしていた実家にディズニーで買った円座があったので助かりました。

退院時に車で帰る時も、円座を家から持って来てもらって車のシートに敷いて座りました。

f:id:psaori:20180822083832j:plain

 

 

●大きめのブラ●

妊娠中にもマタニティブラを何着か購入したのですが、妊娠後は母乳が出るためおっぱいが張って、妊娠中に購入した物ではきつくて痛くなってしまいました。出産後にネットで急ぎで購入しました。

おっぱいの張りは産後1週間もすると徐々に改善されていったのですが、大は小を兼ねるとも言いますし、どうせ購入するのなら妊娠中からもう少し大きめのブラを購入していても良かったのかなと感じました。

妊娠中から大きめのゆったりとしたブラをつけていた方が締め付けがないため母乳の分泌にも良いみたいです。

ちなみに私が使っている授乳ブラはこちらです。▼▼

レースが付いていて見た目も可愛いし、ずらすだけで授乳ができるので手間なしです。ホールド力もしっかりとしているので、授乳中におっぱいが張ることで垂れてしまうというトラブルを防ぐのにも良いかなと思っています。

 

●ペットボトルストロー●

陣痛の時に必要かと思い100均で購入していましたが、私の場合お産が軽く短時間で済んだので陣痛の時は不要でした。しかし、産後にどこもかしこも痛く動くのがしんどかったので、これがあると寝たままの状態で水分補給が出来て大変便利でした。

洗って繰り返し使用できます。

f:id:psaori:20180821171949j:plain

 ●前開きのパジャマ 2.3着●

2着もあれば十分かなと思っていたのですが、赤ちゃんのお世話をしていると、抱っこや授乳の時に汚れてしまうという事が良くありました。洗濯することも考えて、個人的に3着くらいは準備しておいたら安心かなと感じました。

 

●赤ちゃん用の体温計●

大人用の体温計で良いかなと、購入を迷っていたのですが、赤ちゃん用のものを購入して良かったです。

普段測る分には赤ちゃんが大人しく寝ている時に測れば大人用で良いかもしれません。ですが、熱が出て機嫌の悪い時などはやはり短時間で測れる赤ちゃん用が便利です。

私はオムロンの「電子体温計 けんおくん」を購入して愛用しております。

先端が柔らかくて曲げられる素材になっているので、赤ちゃんの柔らかい肌にもフィットし正確に測定出来ます。時間も平均15秒で測定可能です。

実際に同じタイミングで数回測ってみましたが、ほぼ同じ数値で誤差なしでした!過去10回分のメモリを記録する事が出来たり、真夜中の検温に便利なバックライト機能が付いている所も便利です♪

1〜2秒程度で耳で測るタイプの物もありますが、こちらは測り方にコツあり(体温計を鼓膜にまっすぐ向かないと、耳の皮膚の温度が測定されてしまう)慣れるまでは測定値の誤差が大きいみたいです。

 

 

ここからは入院中にあって良かった物です↓↓

●産褥ショーツ  生理用ショーツ

産後は悪露でショーツが汚れてしまう場合があるので、マタニティショーツよりは生理用ショーツが良かったです。

産褥ショーツは1枚あれば大丈夫でした。当日〜産後1日目ぐらいまでは看護師さんがおしもの傷や悪露の状態を観察するので1枚は最低ないといけないなという感じでした。

●生理用ナプキン●

入院中に産院が準備してくれるお産セットの中にあるとの事で、数枚しか準備していなかったのですが、産院で準備してくれていた物はかなり大きめの物でした。そのため悪露の量が減ってきた産後3日目頃からは、普通の昼用の生理用ナプキンで十分になり家族に購入してきてもらいました。私の場合は家族が頻繁に来てくれて頼めたので良かったのですが、お仕事などのご都合でそうもいかない方もいるかと思うので、事前に入院準備のバッグの中に多めに入れておくと安心かもしれませんね。

 

●メイク落とし&体拭きシート●
出産後は体がしんどかったり安静を言われる場合もあったりでシャワーに行くことが難しい場合があります。実際に私も安静は言われてなかったのですが、会陰切開の傷が痛かったり体(お腹)が重たくてしんどかったりで産後1日目はシャワーに行くことができませんでした。しかし分娩で汗もかいていたので顔や体もベタベタして気持ちが悪かったのでこれで寝たままで体や顔が拭けて助かりました。どちらも100均で購入したものです。

f:id:psaori:20180821173045j:plain

 ●メイク道具●

産後は写真を撮る機会が多かったり面会の人が来てくれたりとするので、簡単にファンデーション、チーク、リップ、眉くらいのメイクはしました。しんどくてそれどころじゃないという方もいると思いますが、一応あると安心かと思います。

 

●トコちゃんベルトⅡ●

これは骨盤ケアのために妊娠中からずっと愛用していました。産後もこれを付けておくと、立った時に内蔵が下がってきてお腹が重たい感じが少しマシになる気がしたので、産後1日目頃よりすぐに使用していました。

また産後は骨盤がグラグラな状態なので早めに骨盤ベルトで固定して歪まないようにする方が良いみたいですね。

 

■価格↓↓(公式サイトにて)

Sサイズ:¥6,480(税込)

Mサイズ:¥6,480(税込)

Lサイズ:¥7,560(税込)

L Lサイズ:¥8,640(税込) ※H30.4月現在の価格

妊娠中はLサイズを使用していたのですが、産後は日に日に骨盤周りのサイズもダウンしていったので(これもトコちゃんベルトのおかげ?)Mサイズの物を使っていました。

妊娠中のみなさんも骨盤ベルトは産後に備えて、妊娠中よりワンサイズ下の物ももうひとつ準備しておいても良いかもしれないですね。

 

買わなくて良かった物

●沐浴布●

沐浴の時に赤ちゃんを安心させる目的で赤ちゃんのお腹の上にかけておく大きめの布の事ですが、私の赤ちゃんの場合はお風呂大好きで大人しくしてくれているので不要でした。

もし必要な場合も大きなのガーゼなどで代用できるので急いで買う必要もないかと思います。出産後に必要性を感じたら購入したので大丈夫かと思います。

 

●ベビーバス●

1ヶ月程で湯船に一緒に浸かって入浴出来るようになるのでほとんどの場合が短期間しか使わない物です。

私はお下がりを譲ってもらって使っていたのですが、ない場合はわざわざ購入しなくても衣装ケースを代用したので大丈夫かなと個人的には思いました。

ちなみに私が頂いて使用していたのは折りたたみタイプのものです。

折りたたみできると使わなくなってからも置き場所に困らないので便利でした。

 

●ミルク●

母乳でいけるかもしれないから産後の準備でいいかと思い買わなかったのですが、正解でした。産院で試供品をいくつか頂けたので、母乳が主で時々ミルクを足すにしても、しばらくはもらった試供品で足りました。母乳の出具合は体質などだけでなく赤ちゃんが吸ってくれるかどうかなども関係してくるので、経産婦さんであっても出産してみないと分からないと思います。なのでミルクの購入は母乳育児の様子をみて出産後の購入で良いかと思います。

 

●新生児用のオムツのまとめ買い●

一番小さいタイプの物だと新生児〜3kgまでの物もありますが、生まれてきた赤ちゃんが平均的な大きさだった場合は、新生児〜5kgまでのタイプの物を使うのが一般的だと思います。ですが私のように赤ちゃんが4kg弱もあるビッグベビーで生まれた場合は、こちらのタイプも割と早い段階でサイズアウトになりSサイズのオムツへの変更が必要になるかと思います。

オムツはだいたいの場合、産院でも多めに準備してくれているので、出産後に赤ちゃんの体重にあった物を購入する感じが良いかと思います。

ちなみにある程度サイズが分かってきたらアマゾンファミリーに登録してまとめ買いするのがオススメです!!ドラッグストアなどより安く購入できる上、オムツは結構重たいので自宅まで配達してもらえるのはとてもありがたいですよね☆30日間無料で体験できるので気になる方はとりあえず登録してみて使い勝手をみてみるのも良いと思います。▼▼

 

個人的にはこのような感じでした。

これから出産を控えている妊婦さん方の参考に少しでもなったらと思います☆

最後まで読んでくださりありがとうございました。