気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

生後10ヶ月 予防歯科に行ってきました☆

こんにちは。くりいむぱんだです。

私の息子は周りの子と比べると歯が生えてくるのが少し早くて、生後4ヶ月の頃には下の前歯が2本生え始めました。その後も着々と新しい歯が生え揃っていき、生後9ヶ月頃にはすでに上下合わせて8本の歯が生えてきていました。

赤ちゃんに使用する歯ブラシはどんなものが良い?

歯が生えてくると気になってくるのが虫歯の問題…。以前、子どもの虫歯予防についての説明会を聞きに行ったことがあって、そこでは上の歯が生え始めたくらいからを目安に歯磨きを開始してください。ということを言われていました。

赤ちゃんに使用する歯ブラシのタイプはいろいろありますが、シリコン性のブラシで、赤ちゃんが自分で握って使用できるタイプのものは、歯磨きのトレーニングにはなるけれど、汚れを落とすという点ではあまり効果はなくオススメしないと言われていました。

ドラッグストアで見ていると、商品パッケージには「レッスン段階1 6~8ヶ月頃から」と書かれてあるので、私も最初はこれを買おうかなと思っていたのですが、歯ブラシを買う前に説明会を聞けていて良かったです。

ガーゼで拭くという方法も、磨くよりは簡単だけれど、汚れを落としきれないそうです。毛が柔らかくて小さな歯ブラシで1本1本丁寧に磨くのが1番良いと説明会では教わりました。

なので、商品パッケージには「レッスン段階3 12ヶ月頃から」と書かれてはいますが、私は、上の歯が生え始めた、生後6ヶ月頃からすでに、こちらの歯ブラシを使用していました。

毎日寝る前に1回、歯磨きをしていましたが、歯磨きの方法はこんなで良いのな?と感じていました。歯磨き中に息子が暴れて泣きわめくので、形だけになってしまうことも多かったです。そこで上下の歯もだんだんと生えそろってきた10ヶ月頃、息子の予防歯科に行ってきました!

赤ちゃんの予防歯科って何をするの?

まずは行きつけの歯科が小児歯科をしているか確認をし、予約をとりました。歯科でも大人を対象にしか治療を行っていないところもあるので、事前にホームページや電話での確認が必要かと思います。
予防歯科では大人と同じ診察台に赤ちゃんを寝かせて、先生に歯を見てもらい、フッ素をつけてゴシゴシと丁寧に歯磨きをしてもらいました。私の息子の場合は特に何のトラブルもなかったのでそれだけですぐに終了しました。
赤ちゃんの歯磨きをする際のポイントや虫歯にならないようにどんなことに気を付けるべきなのかなども教えてもらいました。前歯の歯茎の部分に歯ブラシが当たるとすごく痛いようで、そこを指でガードして磨くように指導されました。今までは何にも知らずに歯茎の部分まで磨いてしまっていたので、かわいそうなことをしてしまってたな。と感じました。(>_<)
歯磨きをするタイミングは、今はまだそんなに甘いものなども食べていないから、1日1回寝る前に歯磨きをしておけば良いとのことでした。チョコレートのような甘いお菓子は2歳頃まではあげないようにするように言われました。
3ヶ月おきくらいにフッ素を塗るからまた3ヶ月後に受診してくださいね。と言われました。

予防歯科を受けた感想

今まではこんな感じでいいのかな?と、割りと適当に済ませてしまっていた赤ちゃんの歯磨きでしたが、予防歯科に行くことで、歯磨きのポイントなど、実際に歯科の先生から教えて頂けて勉強になりました。
「歯磨きは赤ちゃんが嫌がるし、かわいそうに思うかもしれないけど、虫歯になって治療する方がもっと痛いしかわいそうですからね。」と言われました。確かにそうですよね。機嫌を悪くさせてしまうし少し面倒に思うこともありますが、虫歯予防のために大切なことなので、習慣づけできるように、毎日継続していきたいと思います。
ちなみに今回の歯科受診で、先生からフッ素をオススメしてもらったので、購入して使ってみました。イチゴ味やバナナ味など、いろいろな味がありましたが、私はブドウ味のものを購入してみました、
f:id:psaori:20190304220534j:image
フッ素で虫歯予防ができる。というメリットの他に、歯磨きの時に甘い味がするおかげか、これを使用し始めてから、以前よりも歯磨き中に大人しくしてくれるようになりました。磨いた後のすすぎが不要なのでまだうがいのできない赤ちゃんからでも使用することができます。
でもフッ素はブドウ味を選んでおきながら、息子はまだブドウを食べたことがありません。笑
今はまだ価格が高いから、もう少し旬になれば食べさせようかな。と思っています…。
最後まで読んでくださりありがとうござました。