気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

4通りの抱き方ができる抱っこ紐 私のおすすめ!エルゴオムニ360

こんにちは。くりいむぱんだです。

赤ちゃんの育児をするママにとって抱っこ紐は必須アイテムで、ほとんどの方が準備するものだと思います。しかし物によって価格もまちまちだしどれを選べば良いんだろう?と悩む方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。

私の場合いろいろと悩んだ結果、今回紹介する「エルゴオムニ360」という抱っこ紐を購入して今現在使用しております。少々値は張りましたがとても便利でこれにして良かった!と思っています。今回はエルゴオムニ360を実際に使用してみてここが良かった!というポイントを紹介していきますね☆

1.4通りの抱っこが可能

エルゴオムニ360の1番のオススメポイントは、下記のイラストのように4通りの方法で抱っこが可能というところです!!▼▼

f:id:ankokoro:20181210173100j:plain

対面抱きが便利な場合

抱っこ紐というと一般的には対面抱きが主流だと思います。私も普段の生活の中で1番よくするのはこの方法です。少し長い距離を歩く場合で手持ち抱っこだと大変な時、外出先などで機嫌を悪くしてベビーカーやカートなどでは泣きわめいてしまう時、などに主に使用しています。

また、それ以外にも寝かしつけの時にも使えます。赤ちゃんはよく車に乗っているとその振動で寝入ってしまいますが、それと同じ感じで私の息子の場合は抱っこ紐に入れてうろうろと歩き回っていると、心地良いのかいつの間にか寝てしまっていることも多いです。そのような場合は、前側のポケットの中に入っているフードをスナップで肩に留めて赤ちゃんの頭を覆う事ができるので、視界を暗くして寝入りやすい環境をつくってあげられます。

f:id:ankokoro:20181210173043j:plain

このフードは寝かしつけの時以外にも、日差しよけや雨が降っているけど少しの距離の移動で傘をさすほどでもない時や急な雨で傘がない時なんかにも使えます。

おんぶが便利な場合

家事などの何か作業をする時に赤ちゃんが前側にいると作業がしにくいですよね。そして料理で火を使う場合などだと危険を伴うというのもあります。そんな時におんぶだと両手が使えるので便利!

別にいつもいつもおんぶや抱っこで家事をしているという訳ではないのですが、時々何をしても泣いて泣いてしょうがないなんて時もあります。でも出かけるまでに食器も洗いたいし洗濯物も干したいし…とそんな時に私はおんぶで作業をしています。

ただおんぶだと赤ちゃんの表情が見えないので時々鏡を見て確認しています。

前向き抱きが便利な場合

私がエルゴオムニ360を購入した1番の理由はここです!前向き抱きができるというところ!前向き抱きは対面抱きと比較すると使用頻度は低いですが、お出かけや旅行の時にものすごく使えます!!公園にお花を見に行ったり、動物園や水族館などに行ったりする時、対面の抱きだと赤ちゃんにいろいろなものを見せてあげられませんよね。その点前向き抱きだと自分が歩きながら赤ちゃんの視界も変化するし、赤ちゃん自身も自分で歩いている感覚になれて楽しいんじゃないかな。と思います。

さらに、写真を撮る時にもすごく便利♪

対面抱きだと、正面からの写真の場合赤ちゃんの顔が映らないので、側面から赤ちゃんの顔を横に向かせて写真を撮るか、一度抱っこ紐から下ろして写真を撮らないといけませんよね。でも、前向き抱きだと、今写真を撮りたいなあ。という時に抱っこ紐に入れたままの状態ですぐに写真が撮れます。赤ちゃんの良い表情の写真を撮るのって結構難しいし、ちょっとしたことですぐに機嫌を損ねてしまったりもするので、今だ!と思った時に写真が撮れるところは良いです。

f:id:ankokoro:20181210173056j:plain

また自分の顔のすぐ下に赤ちゃんの顔があるので、家族みんなで自撮りをするという時にも写真に収まりやすいです。

腰抱きについて

腰抱きについては特にこんな時に便利。というメリットが今のところ思いつかないので使用したことはありません。もしも今後そのような点が見つかればまた追記したいと思います。

 

2.新生児から3歳頃まで長く使える

抱っこ紐でも首がしっかりと座ってからの3.4ヶ月以降からでないと使用できないタイプの物もあります。しかしこのエルゴオムニ360は、シートアジャスタータブで月齢に合わせて適切なサイズに変更することが可能なので新生児から長い期間使用できます。

f:id:ankokoro:20181210173053j:plain

首座り前に使用する場合は、ヘッド&ネックサポートを内側に折り込みます。▼▼

f:id:ankokoro:20181210173050j:plain

実際に首が座る前から使用してみた感想としては、少し前にかがみぎみになった時に首がぐらっとなり倒れてしまいそうになるので、片手を添えておくくらいは必要でしたが、ちょっとした買い物に出かける時などは使えました。

 

3.通常の重さよりも軽く抱っこできる

私は妊娠中にアカチャンホンポでいろいろな抱っこ紐を試着させてもらったのですが、その中でもエルゴの抱っこ紐が1番楽に抱っこできるように感じました。店員さんにもエルゴがやっぱり1番よく皆さん買って行かれるしオススメということを言われて、私はエルゴのメーカーのものに決めました。

エルゴを使うと普通に抱っこした時よりも赤ちゃんの重さが軽く感じて楽なので肩凝りもちの私も助かっております。

 

4.しっかりと体に密着するので安定感がある

抱っこ紐でも簡単なものだとウエストや肩周りなどの調節が効かなくて安定感のないものもあります。その点エルゴは、エストや肩周りのサイズが自分のサイズにぴったりになるように調節できるので、しっかりと体にフィットして赤ちゃんを抱っこした時にとても安定感があります。抱っこ紐は赤ちゃんを抱っこしながらも両手が空く分とても便利ですが、階段やエスカレーターの昇り降りなどの際はうっかり落ちてしまいでもしたら大変危険ですよね。そう考えると単に楽に抱っこをするための物ではなく、赤ちゃんの命を守る大切な物なのでしっかりとした材質の物だと安心して使用できます。

使う人によってサイズの調節が可能なので私だけでなく主人も一緒に使用できています。

まとめ

このようにエルゴオムニ360にはオススメしたいポイントがたくさんあり、私も大変満足して使用しております。

だたし欠点を言うならば、材質がしっかりとしている分かさばってしまうというところです。持ち歩く時は大きなバッグに入れておかないといけません。ですがこの問題は使っていく内にだんだん生地が柔らかくなっていって、息子が8ヶ月になった今現在、多少は解消してきつつあります。

という訳で、少々値段は高くても長く使える良い物が欲しいという方には、私個人的には一押しな抱っこ紐です☆

最後まで読んでくださりありがとうございました。