気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

離乳食の固茹で卵を圧力鍋を使って茹でてみた結果・・・

こんにちは。くりいむぱんだです。

離乳食中期以降以降から使えるとされている卵。アレルギーが出やすい食品なので、少し恐れていましたが、私の息子も8ヶ月になったくらいから卵黄から食べさせ始めました。

卵は固茹でするほどアレルギーが起こりにくい?

市で行われた離乳食の説明会にて、栄養士さんから、卵を初めて赤ちゃんに与える時は鍋で1時間くらいコロコロしながら弱火でよく茹でるとアレルギーが起こりにくいという話を聞きました。卵黄だけの場合はおでんに入れてよく煮た卵を取り出して使っても良いとのことでした。

しかし、1時間も茹でてたら光熱費は半端ない(>_<)それに赤ちゃんのお世話もあるのに、ずっと火の側から離れないという訳にもいきません。

そこで!

圧力鍋を使ってゆで卵を茹でてみよう!

と、思い立ちました。

圧力鍋を使ってゆで卵を茹でてみた結果

普通の鍋でゆで卵を茹でる時は、水から茹でて沸騰した後、弱火〜中火におとして10分もすれば黄身までしっかり固まった普通の固さのゆで卵が出来上がります。しかし圧力鍋で茹でるとなると、さてどのくらい茹でたら良いのか?まるで検討がつきませんでした。

そこで念には念を入れて長めに加熱してみることにしました。圧力鍋に卵と水を入れて、蓋をして、圧力がかかったらすぐに弱火に落としました。

そこから弱火で加熱すること8分・・・。

火を止めて放置して圧力が下がった後、恐る恐る蓋を開けてみると・・・

加熱しすぎたのか殻が所々割れてしまっていました。そして冷水にあげた後、殻を剥いてみると・・・。

なんと!!卵の白身がこんな感じで変色してしまっていました!!▼▼

f:id:psaori:20190118020529j:image

これにはビックリ!殻が茶色のタイプの卵だったので、その殻の色がうつったのかと最初は思っていました。でもいろいろと調べてみると、これは茹ですぎることで卵の中の成分の関係で変色が起こるということを知りました。半分に割ってみると黄身の外側もこんな感じに変色していました。▼▼

f:id:psaori:20190118021033j:image

カビみたいな色だしかなり不気味な感じですよね(^_^;)でも食べる分には健康上の問題などは特にないようです。

息子に卵をあげるのは初めてだったので、変色していない黄身の真ん中の部分を耳かき1杯程度の少量だけあげました。残りは私が食べましたが、白身の外側は茹ですぎることで食感が固くなってしまっていましたが、その他は普通のゆで卵の味とほぼ変わりありませんでした。

 

しかし、いくら長く茹でるほどアレルギーが起こりにくいとは言えども、これは固茹でしすぎですよね。笑。。 普通の鍋と圧力鍋とではやっぱり茹で具合が全然違ってくるということを改めて実感しました。

圧力鍋でゆで卵を茹でる時の茹で時間は結局・・・

最初失敗した後、また何度か試してみた結果、圧力鍋でゆで卵を茹でる時は以下のような茹で方でOKという結論にたどり着きました。

①圧力鍋に卵と卵の半分くらいの高さの水を入れる

②蓋をして強火で加熱する

③圧力がかかればすぐに弱火におとして2分加熱

④圧力が完全に下がった後、

すぐ:半熟のゆで卵

2分〜3分放置:普通の固さのゆで卵▼▼

f:id:psaori:20190118023621j:image

4〜5分放置:固茹でのゆで卵▼▼

f:id:psaori:20190118023635j:image

 

初めてした時は、水も卵全体がかぶるくらいたくさん入れていましたが、そんなに必要ありませんでした。水が少なくても圧力鍋なら大丈夫だし、その方が圧力がかかるまでの時間もかかりませんでした。

弱火におとして加熱する時間も2分もすれば十分で、後は最後に蓋をしたままで放置する時間で調節すればOKでした。ちなみに私は大人が食べる用の半熟や普通茹での卵も一緒に作って、その分だけ途中で取り出しています。途中で蓋を開けてもまたすぐに蓋をすれば問題ないようです。

ゆで卵を茹でる時は圧力鍋がオススメ!

最初は失敗してしまいましたが、圧力鍋なら固茹でのものでもかなり時短で茹でることがでます。ガス代の節約にもなるし、何分も茹でてる間ずっと火の側を離れられない。なんてこともなくなるのでかなり便利です。なので一度にたくさんのゆで卵を作りたい時は圧力鍋でまとめて茹でてしまうのが、私的にはとってもオススメです。

 

ちなみに私がいつも使用している圧力鍋はこちらです▼▼

しかしこの鍋、お肉などを最初に少し炒めた後調味料と水を入れて煮る。というような時は少し焦げてしまって調理しにくいので、同じメーカーのフッ素加工の焦げ付きにくいものに買い換えようか検討中です。▼▼

卵は9ヶ月になり白身も与えてみましたが、特にアレルギーなどは問題ありませんでした。ゆで卵にもだんだん慣れてきたところだと思うので、今後は卵とじとか卵焼きであげてみようかなと考えています。

最後まで読んでくださりありがとうございました☆