気ママにしゅふろぐ

0歳児の赤ちゃんの育児をしているはじめてママの日々・・・♪

生後5ヶ月♡私の赤ちゃんの成長経過を記録

 こんにちは。くりいむぱんだです。

私の息子は只今生後5ヶ月。早いものでもうすぐ生まれて半年が経とうとしています。

今回は生後5ヶ月目の息子のいろいろな成長記録をまとめてみたいと思います☆

f:id:psaori:20181007094502j:plain

1.ゲップをさせなくても良くなった

f:id:psaori:20180917144349p:plain

生まれて数ヶ月の間は、母乳の後のゲップがなかなか出なくて、数十分ほどずっと縦抱きで背中をさすり続けているなんてこともあり、ゲップを出すのには苦労していました。それがいつの間にかゲップが上手になってきて、今は母乳を飲んだ後ちょっと肩にもたれかけさせるとすぐに出るように。むしろゲップをこちらが促して出させなくても、自然に出るようになってきました。

ゲップはいつまでさせたら良いんだろう?と悩んでいた時期もありましたが、ゲップはさせる必要がなくなる訳じゃなくて、させなくても自分で出せるようになるんだ!ということに気が付きました。

2.寝返りがますます上手に

f:id:psaori:20180917144352p:plain

私の息子は4ヶ月半くらいの時から寝返りができるようになってきたのですが、一度できるようになると寝返りのコツをつかんだのか、その後ますます上達していきました。

 

我が家では夜はいつも息子をベビーベッドで寝かしつけているのですが、日中のお昼寝の時などは私も一緒に添い寝してあげた方が寝入りやすいでの、私のベッドで一緒に仲良くおねんねしています♡

我が家は大人用のシングルベッド2台と息子のベビーベッドを全部並べて、ピタッと隙間なく引っ付けるような形で置いています。私のベッドは真ん中で、お昼寝の時は息子をベビーベッド側じゃない方の端で寝かせているのですが、ここ最近で何度か、やっと寝たと思って寝室を離れていると、しばらくして見に行った時に、一人で起きてコロコロ転がって自分のベビーベッドまで移動している、ということがありました。初めて見つけた時は「どうやってここまで転がってきたの~?しかも一人で泣かないで起きてごきげんにしてるし♡」と少し面白かったです。とは言っても大人用ベッドとベビーベッドの段差が若干あるので気を付けないといけないですね。

3.指しゃぶりが大好き!泣きのピークは気付けば落ち着いていました

f:id:psaori:20180917144354p:plain

指しゃぶりは生まれた時からしていたのですが、生後5ヶ月に入った辺りからさらによくするようになってきました。

それまでは機嫌が悪くなって泣き始めるともうどうにもならなくて、あんまり良くはないとは分かっていても、抱っこしつつもおしゃぶりを咥えさせなだめるというのが定番のパターンでした。おしゃぶりがこのまま止められなかったらどうしよう。と当時はそれがすごく気がかりだったのですが、生後5ヶ月に入ったあたりからでしょうか。息子は眠たくて機嫌が悪くなってくると、自然に自分で口に指を持っていってチュッチュしながらウトウトし始めるように・・・。なので、おしゃぶりはだんだん不要になっていきました。指しゃぶりすると安心するということを自分自身でも認識し始めたのでしょうか。

 

また泣きの程度も以前までよりは落ち着いてきたように感じてします。今考えると生後3ヶ月くらいが1番何をしても泣き止まなかったり泣き声も大きかったりで、泣きのピークだったかな?と思います。今はその頃と比べるとだいぶ楽になりました。

赤ちゃんも小さいなりに、だんだんと自分をコントロールできるようになっていくんですね。

 4.歯が生えるスピードが早くてびっくり!

f:id:psaori:20180917144350p:plain

息子は生後4ヶ月後半くらいで早くも下の前歯が2本生えてきたのですが、その歯が生えるスピードが、目で見て認識できるくらい早くてびっくりしています!赤ちゃんは身長や体重が増えるスピードも早いですが、歯が生えるスピードも早いんですね。

たまに私の指を口に持っていって咥えようとするのですが噛まれて、痛っ!となる時があります。力もだんだん強くなってきました。まだ授乳の時に噛まれるということはないのですが、そろそろそんなトラブルも出てくるのかな。と考えています・・・。

5.授乳回数は1日5回程度に

f:id:psaori:20180904083356p:plain

生まれてすぐの2ヶ月くらいは、おっぱい→ねんねをひたすら繰り返していました。まさに「げんこつ山のたぬきさん」の歌のような生活。おっぱい飲んでねんねして~♪抱っこしておんぶしてまた明日~♪です。それだけで1日が終わります。

それが気付けば今は授乳の回数は1日5回程度にまで減っていました。(完全母乳です)あれ?最後に飲んだのいつだっけ?と気付けば日中でも6~7時間くらい授乳間隔が空いてしまっているなんてことも時々あります。息子は平均よりも大きめなのでその分蓄えられるのかな? 

6.だんだん目が離せなくなってくる・・・

f:id:psaori:20180917144351p:plain

赤ちゃんははいはいをしてゴゾゴゾし始めるとだんだんと目が離せなくなってきますよね。私の息子はまだはいはいは出来なくてねんね期なので今はまだ大丈夫。と油断していたのですが、つい最近ひやっとする出来事がありました。

息子をバンボに座らせてお座りの練習をさせていた時の事です。少し目を離してキッチンに立っていると、その隙に息子が手でハサミを握って舐めようとしていたのです(>_<)これには本当にびっくりして思わず悲鳴を上げてしまいました。

ハサミはすぐ側の棚の上に置いてあったのですが、息子を座らせている位置よりは少し後ろ側だったので、大丈夫だろうと大して気にとめていなかったのですが、それが間違いでした。息子は座った状態のままで手を伸ばして掴んだみたいです。どんどん成長していくことは本当に微笑ましく嬉しいことですが、気付かない内に今までできなかったこともできるようになっていくので、気を付けないとなぁ。と思いました。幸い今回はすぐに気付いたし、怪我もしなくて済みましたが、赤ちゃんの近くには触ったら危険なもの、誤って飲んでしまいそうな小さなものは置いたらいけないなぁ。と、改めて認識させられる出来事でした。

7.成長のスピードはだんだんと緩やかに

f:id:psaori:20180917144355p:plain

息子は3,874gと生まれた時からすでにビックサイズだったのですが、その後もどんどん成長していって、生後3ヶ月目辺りからは成長曲線を超えてしまっていました。私は自宅でも時々息子の体重を測っているのですが、その後も日に日に体重はアップしていき、いつまでこんなに急成長していくんだろう。こんなに大きくて大丈夫かな?と少し心配に思う気持ちもありました。

しかし、生後5ヶ月目辺りから体重の増えはだんだんと緩やかに。とは言っても今も成長曲線はオーバー気味のぽっちゃりむちむち体形です。はいはいして動くようになったら少し痩せてくるのかな?

8.離乳食を開始しました

f:id:psaori:20180917144353p:plain

生後5ヶ月半が少し過ぎた頃から離乳食を開始しました!まだまだ始めたばかりなので、10倍粥小さじ2〜3杯程度の少量を1日1回ですが、毎朝食べさせています。今週末から野菜も1品追加する予定です。最初はカボチャからいこうかな?と考えています。食べてくれるかな?

 

気付けばもう来週がハーフバースデーです。

子育てをしてると本当に月日が流れるのが早いですね。

最後まで読んでくださりありがとうございました☆